2010年4月17日土曜日

自転車置き場を増設します

建て主様から自転車置き場を増築したいとの連絡があり
ご自宅を訪問しました。



育ち盛りのお子さんが三人いるからでしょう
茨木の大階段のある二世帯住宅は他のお宅に比べて
どんどん更新されています。

さて、この細長いスペースにどうやって増築しよう…

2009年12月21日月曜日

室内で物干し箇所を増やしたいという相談があり

先日、大階段のある二世帯住宅をおとずれました。

室内で物干し箇所を増やしたいという相談があり
まずは現地を確認しに行ってきた次第です。



竣工から4年が経ち洗濯物の量が尋常なく増えてきたらしい。
普段はひろいひろいテラスがあるので問題ないけど、
雨が数日降るととんでもないことになる、
ということで室内天井に取り付ける物干し金物を
増やすことにしました。

↓使うのはこの金物です


すでに取り付けてあるものは根元の部分を天井に埋め込んで
見えないようにしています。
後からつけるものは残念ながら見えてしまいます。

竣工後も長くお付き合いしていると
周到に設計したつもりでもいろいろあるものです。
これからはどんなことが起こるだろう。
心配でもあり楽しみでもあり。

2009年9月15日火曜日

けんちく通信の取材で大階段のある二世帯住宅を訪れました

吉永建築デザインスタジオのフリーペーパーけんちく通信の取材で
大階段のある二世帯住宅を訪問しました。



インタビューはライターの狩野さんに完全にお任せで
私は口をほとんど挟みません。
記者として客観的に聞いてみたいことを
聞いて記事にしてくれた方が読者のためになると
思うからです。



今回は建て主であるYさんに恥ずかしくなるくらいベタほめしていただきました。


3人のお子さんも相変わらず元気です!

2009年4月27日月曜日

太陽熱温水器の取替え

屋根に取り付けた太陽熱温水器の取替え工事に立ち会ってきました。



タンクに小さな穴が開いていてそこから水が漏れていたので
取り替えてもらいました。

たまたまのさらにたまたまの不良品に当たってしまったようです。
保障期間はとっくに過ぎていたのですが
3年余りで穴が開くというのはあまりにも・・・
な話しなのでメーカー側から無償での交換を申し出てくれました。

当たり前といえば当たり前なのですがその対応の仕方が
とてもスマートで感心しました。




立会い後、テラス手すりの板が反っている箇所をわたしが修理。
大工を呼ぶほどでもなので設計者自らかなづちを振るってきました。

2008年11月29日土曜日

ほっ

工事後建て主様が取り付けた浄水器から水が漏れた、
と連絡があり見に行ってきました。



床は水浸しでしたが、幸い床下には水は回っておらず、
構造などには影響がなくホッとしました。

2007年8月19日日曜日

追加工事をいくつか行いました

追加工事をいくつか行いました。

まず、リビングのエアコンを取り替えました。


設計で想定したエアコンではパワーが足りないためです。
これは私の設計ミスですので工事費は私持ちで取り替えました。


子供部屋に鍵を追加しました。




子供たちもそろそろお年頃だから鍵が欲しいのかな?と思っていたらちょっと事情が違って
2歳になったチビちゃんがお兄ちゃんたちが勉強しているのを邪魔しに来たり、
学校に行っている間に勝手に入って散らかしたりするので鍵をつけたいとのこと。
そういう理由で鍵が必要になることもあるのですね。

そして、法律で義務化された火災報知機を取り付けてきました。

2005年11月19日土曜日

テラスデッキ塗り替え

引渡しをして数日後、テラスに汚れが目立ってきました。



木の質感を活かすため透明な塗装をかけていたのですが、
汚れが目立たないようにと改めて着色することにしました。



2005年11月3日木曜日

防犯ガラスの威力

引き渡し早々
“ガラスが割れました!”の連絡が。

行ってみると・・・



テラスのガラスが割れていました。
残りの作業をしていた工務店がウッカリ脚立を
倒してガラスに直撃したのだそうです。

テラスのガラスは割っても破りぬけない防犯ガラスを使っていたので
室内にガラスが散乱して建て主さんが怪我をするという最悪の事態は
避けることができました。

2005年11月2日水曜日

大階段の二世帯の家完成!

大階段の二世帯の家が完成しました。



工事関係者のみなさんありがとうございました。

そして設計時より住まいづくりと格闘してきたYさんお疲れ様でした。
これからはゆっくり快適なご自宅をお楽しみください。

2005年10月27日木曜日

確認検査機関による完了検査

確認検査機関による完了検査。



確認申請どおり建築されているかどうかのチェックです。
結果は「問題なし」。



施主および設計者の完了検査での指摘事項を工務店と確認。
ちょこまか手直しにかかります。

2005年10月25日火曜日

20畳近い広い広いテラス

2階のテラスの床を張っています。
完成すれば20畳近い広い広いテラスが現れます。




2005年10月24日月曜日

外構工事が進んでいます。



和室から見える塀には竹垣をつけてみました。
本物の竹ではなく樹脂製の製品ですがなかなかいい感じです。


2005年10月16日日曜日

施主完了検査

今日は施主の完了検査。


建物の出来上がった状態をごらんいただき
不具合を指摘いただくとともに、
できてからわかる「こうしたほうがよい」の中で
今からでも対処できることをピックアップします。

2005年10月12日水曜日

完成に向けて

完成に向けて内部を清掃中。



日焼けを避けるため完成ぎりぎりに畳を敷きこみます。

2005年9月25日日曜日

カーテン選び

内装がおおかた仕上がってきたところで
窓に取り付けるカーテンの選定。



建て主さんとカーテン屋さんシーフォレストを交えて打ち合わせ。
500ほどあるサンプルの中から合いそうな数枚をピックアップ。

実際窓辺にあててみて色合いや光の透け具合、
外から見たときの感じなどをチェックしました。

2005年9月22日木曜日

壁紙張り作業

ちゃくちゃくと壁紙が張りあがっていきます。




2005年9月15日木曜日

壁紙張り準備作業

壁紙を張る箇所の凸凹をなくすためパテで平滑にします。

2005年9月13日火曜日

内装塗装

内装の塗装作業が始まりました。

木の木目を活かすため一度塗って余分な塗装をふき取る作業をしています。この作業のおかげで木目をくっきり浮き上がらせることができます。

2005年9月10日土曜日

足場が外れました

外装の工事が終わり、足場が外されました。

2005年9月9日金曜日

太陽熱温水器取付、キッチン据え付け

屋根に太陽熱温水器を取り付けます


キッチンユニットがすえつけられました。


階段も完成。

2005年9月2日金曜日

外壁塗装吹付

外壁は左官のような質感を持つ塗装を吹きつけて仕上げます。



まずは下地を整える作業。



そして塗装



外壁の塗装完了。


2005年8月26日金曜日

天井、壁仕上げ合板張り



個室の天井にはラーチ合板を張っています。木目が美しい仕上げです。



壁にはシナ合板を張っています。
こちらはあまり木目が目立たないプレーンな印象に仕上がります。


玄関にシナ合板を張る作業中。